すべては『単純に(シンプリファイ)!』でうまくいく

「すべては『単純に(シンプリファイ)!』でうまくいく」

 ◇ローター・J.ザイヴァート、ヴェルナー/著
  ティキ・キュステンマッハー/著     
  小川捷子/訳
 ◇飛鳥新社
 ◇1,600円(本体価格)


「捨てる」ことからはじまる新しい生活


くるりと見回すだけで私たちのまわりには実は不要なモノが沢山あります。その捨てられないものすべてがあなたの人生の障害になっている出来事の全ての原因だとしたら。
早速あなたもかたづけを始めるかもしれませんね。この本の序章はこんな感じで始まっています。

『これから紹介するのは、「人生の達人になる」方法です。

あなたの中に潜んでいる可能性を引き出し、それを「最大限に発展させるため
の方法」といってもいいでしょう。

モノをかたづけるだけで、人生の達人になれるとしたら、それは実行しない手
はありません。この本は7つの項目に分けて事細かに説明しています。

モノをまず分別するところから全てが始まります。
分別は、7段のピラミッドを形成しています。

下から順に
1 物、2 金、3 時間、 4 健康、 5 人間関係、 6 パートナー、7 あなた自身
となります。

そのひとつひとつを事細かに見直すことから、始まるのです。

ただし、捨てろといわれてもなかなか捨てる事のできないのが今までの自分。
それをとても簡単にしていく方法がひとつひとつかかれています。

物を参考にしてみるとこんな感じです。
「アイゼンハワー方式」というのは机の上の書類を、「捨てる」「人に任せる」
「重要」「特別(すぐに処理する)」の四つに分けます。

別名「四分円法」ともいいこれ以外には分別してはいけないという方式です。
1枚の紙といえど、例外なくこの中にいれると机の上はかたづくのです。

また、捨てる為の勇気が出ないときにはこの本の中のアイディアを読むと「捨
ててもいいかもしれない」と思えるようになるから不思議です。

例えば、ガラクタが慢性的に散らかっていると「1.未来に対して消極的になる」
「2.肥満を引き起こす」「3.集中力を妨げ、意欲をなくす」「4.お金が思うよ
うに貯まらない」などということが理論的に解説されています。

整理整頓が苦手な人には耳のいたいことばかりです。

最初から全部をしてしまおうと思うとやる気がなくなるので、「引出しの一つ
本棚の一つからはじめましょう。」というアドバイスにも頷けます。
物だけではなく時間や人間関係、お金、健康などすべてのことに関して事細か
にアドバイスがあるのがこの本の特徴です。捨てようかどうしようかと迷った
時の判断材料になります。

モノがあふれる時代に、自分の必要なものを賢く選択できる人は人生の達人に
なれるというのがこの本のコンセプトです。